イベント情報
2019年8月4日(日)
養老公園夏休み村
こどもの国一帯で、夏休みならではの遊んで学べる楽しいイベントとして「養老公園 夏休み村」を開催します
夏休みの課題にも役立つ「昆虫観察&カブトムシ採集体験」をはじめ、科学
の楽しさを体感しながら学ぶ「善ちゃんのサイエンスショー」の他、自然とのふれあいを学ぶ「ふれあい動物園
」や「夏休み工作体験」などを開催します
夏休み!!親子で楽しめる体験プログラムをご用意して、みなさんのお越しをお待ちしております
チラシはこちら
をダウンロードください!
養老公園 夏休み村
昆虫たちと遊ぼう!カブトムシ採集体験コーナー
カブトムシが生息する自然環境を再現した空間で「カブトムシ」を採取しよう
●時 間/10:00~16:00(15:45受付終了)
●会 場/なかよしひろば
●定 員/先着100名 ※定員に達しました。
●参 加 料 /300円
科学ショー《善ちゃんのサイエンスショー》
科学で笑って、楽しく、ビックリ体験科学の楽しさ、届けます
お笑いライブのようなおかしさと、マジックショーのような驚き!!
感動する・疑問を抱く・探究心を持つ=「最強の学習意欲」
ワクワクするサイエンスショーを、ぜひ皆さんでお楽しみください
●時 間/①10:30~11:00 ②14:00~14:30 ※入場:各回30分前~
●会 場/こどもホール(こどもの家)
●定 員/―
●参 加 料 /無料
自然とのふれあいを学ぶ《ふれあい動物園
》
大空を舞うタカを鷹匠のようにキャッチ!!チャレンジしよう
※気温や天候等により、タカが飛べない場合はやむを得ず中止させていただきます。
その場合は、タカと記念撮影を楽しんでいただけます。
●時 間/①11:30~ ②15:00~ ※受付開始:各回30分前~
●会 場/のびのびひろば(鷹匠体験:小雨決行)
●定 員/各、先着30名
●参 加 料 /無料
かっこいいタカが飛翔して腕にとまります!
また、大人気のカピバラをはじめ、かわいいモルモットや動物とのふれあいをお楽しみいただけます
動物たちとの記念撮影もでき、夏休み
の思い出に残る体験となります
夏休みの自由研究に役立つ《夏休み
工作体験》
「美濃和紙 ちぎり絵づくり」
美濃和紙を使って、ちぎり絵を楽しみます
(イラストはイメージ画像)
下地を自分で描いて、オリジナルのちぎり絵にチャレンジできます
●時 間/10:00~16:00(15:45受付終了)
●会 場/図書室(こどもの家)
●定 員/先着50名
●参 加 料 /300円
==============
「親子でつくる模型ヒコーキ工作教室」
模型飛行機を通じ科学する心、物つくりの楽しさを体験します
●時 間/10:00~16:00(15:30受付終了)
●会 場/多目的ホール(こどもの家)
●定 員/先着50名
●参 加 料 /600円
「養老鉄道切符提示でオリジナルグッズのプレゼント」※先着50名様
お出かけは是非、養老鉄道をご利用ください
※養老駅で無効印をおされた片道切符又は、往復切符を公園事務所受付窓口へご提示ください
チラシはこちら
をダウンロードください!
養老公園 夏休み村
開催日 | 2019年8月4日(日) |
---|---|
開催時間 | 10時00分~16時00分 ※プログラムにより異なります ※プログラムにより、最終受付が異なります。 (チラシをご参照ください。) |
開催場所 | こどもの国一帯 ※プログラムにより会場が異なります。 (チラシをご参照ください。) |
体験料 | ■無料 ①善ちゃんのサイエンスショー ②ふれあい動物園 ■有料 ※各種異なる ①カブトムシ小屋(カブトムシ採集体験)300円 ②美濃和紙 ちぎり絵づくり 300円 ③親子でつくる模型ヒコーキ工作教室 600円 |
養老鉄道ご利用特典 | 養老鉄道切符提示でオリジナルグッズのプレゼント!! ※先着50名様 ※当日の切符を「養老公園事務所受付窓口」へご提示ください ★ご来園には養老鉄道をご利用ください★ |
お願い | イベント内容は予告なく変更となる場合がございます。予めご了承ください。 ※掲載写真・イラストはイメージです。 尚、こどもホールはイベント会場のため終日遊具はご使用いただけません。予めご了承ください。 |
主催(お問い合わせ先) | 養老公園事務所 0584-32-0501 |